toggle
2025-06-29

7月20日(日) 10:30〜11:30 サイエンス教室 ~光る生き物の不思議〜発光〜

現役パパ博士の早船さんによる講座です!

夏の代表的な虫のひとつ、ホタル。
ピカピカ光るのが特徴の昆虫ですが、ホタルはどうして光るのでしょう。
なぜ光らないと行けないのか、どうやって光らせているのかといった視点から、どうしてホタルが光るのかをしりましょう。

また、実際にウミホタルを光らせる実験や、人工的な発光現象を見ながら、光る生き物の不思議を明らかにしていきます!

現役パパ博士の早船さんによる講座です!

夏の代表的な虫のひとつ、ホタル。
ピカピカ光るのが特徴の昆虫ですが、ホタルはどうして光るのでしょう。
なぜ光らないと行けないのか、どうやって光らせているのかといった視点から、どうしてホタルが光るのかをしりましょう。

また、実際にウミホタルを光らせる実験や、人工的な発光現象を見ながら、光る生き物の不思議を明らかにしていきます!

日時:7月20日(日) 10:30〜11:30
参加費:体験価格3,500円
対象年齢:幼児~小学校中学年程度
担当講師:早船真広
Co-Lab.代表
博士(農学)
国立科学博物館認定サイエンスコミュニケータ / 科博SCA 代表
科学者をもっと身近にするサイエンスメディアflasko 代表
東京学芸大学 非常勤講師

1988年東京生まれ。2015年明治大学大学院 農学研究科 生命科学専攻 修了。
2018年4月よりCo-Lab.の活動を開始し、サイエンスコミュニケーションに関する事業を開始。幅広い年齢層に向けた 科学イベントの主催、情報提供、出張講師、研修など、これまでに小学生から大人まで延べ3,000名以上に科学の楽しさを伝えている。 傍ら、東京学芸大学の非常勤講師もつとめ、後進の育成にも力を入れている。
Co-Lab. Web:https://www.science-co-lab.com/
科学者をもっと身近にするサイエンスメディアflasko web:https://flasko.tech/
www.science-co-lab.com
参加申込締切:7月17日(木)

最低催行人数:2組 満たない場合にはキャンセルとなる可能性があります

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA